7月6日㈯今池ガスビルのガス燈にて開催しました。
猛暑の中、鈴木キタン会会長、加納名古屋キタン会長はじめ15名が参加しました。
総会では加納会長の挨拶に続き令和5年度事業、決算報告及び監査報告、令和6年度役員選出、事業計画及び予算が審議、承認され、加藤副会長の挨拶により閉会しました。
続いて、坂本あゆみ(H22)さんより「自分史上最高の声を手に入れて人にもAIにも好かれる話し方」と題して話題提供をしていただきました。
坂本さんは名古屋を拠点に司会、日英バイリンガルMC、サッカーのスタジアムアナウンサー、ナレーターとして活躍しておられます。コミュニケーションにおける「声」と話し方の重要性の提起に続き、声が作られる仕組みとよい声、聞きとりやすい声を説明していただきました。そして「いい声・話し方」をつくるトレーニングにうつり、①上半身のストレッチ②腹式呼吸・発声③声帯トレーニング④滑舌トレーニングと、受講者も参加して実践的な講座となりました。筆者も指摘されて意識してみると若い時に比べて声のかすれを感じましたので教わったトレーニングを取り入れてみようと思った次第です。懇親会に移り、和気あいあいの雰囲気で猛暑の季節に一服の清涼感ある時間を過ごしました。
坂倉弘康(S58)記
役員は次の通り
会 長 加納 白一(S49)
副会長 加藤 泰敏(S55)
伊東恵美子(S55)
幹事長 坂倉 弘康(S58)
幹 事 佐藤 友子(S60)
山口 智(S63)
吹上 康代(H1)
杉本知枝美(H1)
神戸 淑行(H2)
藤岡 宏光(R1)
横江 薫 (R1)
監 事 吉田 正道(S51)