2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 kitankai 学生支援 「緊急食料支援」の終了のお知らせと御礼 この度は、経済的に困窮している学生のために、皆様から多大な食料支援をいただき深く感謝申し上げます。4月末より開始した食料支援のご寄付は5月末日で締め切らせていただきました。お陰様を持ちまして、約860件のご協力をいただき […]
2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 kitankai 学生支援 5/29 新入学生会員に「会員証」を発送 新入学生会員の皆さんの会員証が出来ましたので、キタン新聞5月号と共に本日発送します。 新型コロナウィルスの状況は鎮静化の兆しが見え始めたとはいえ、まだまだ予断を許さない状況です。 1日も早く皆さん方が正常な学生生活に戻る […]
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月28日 kitankai 最新ニュース 5/24 NHK文化講演会、隠岐教授「文系と理系」が放送された 隠岐さや香・教授(社会思想史・担当)の講演が、5月24日(日)午後9:00から約1時間、NHKラジオ第2放送の「文化講演会」で「文系と理系、21世紀から振り返る”二つの文化”問題」と題して放送されました。また、5月30日 […]
2020年5月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 kitankai 学生支援 「頑張ろう名大」の呼びかけに6,000食 土井先生とゼミ生らが「バイトを無くして困っている下宿生・留学生らに食料支援を!」と、ツイッターでの呼びかけで始まったキャンペーンが、皆様方のご支援により、現在6,000食が集まっています。名大学生支援センターのHPにも掲 […]
2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年4月30日 kitankai 学生支援 コロナでアルバイトを無くした名大生・留学生に食事の支援を 土井康裕・教授を中心に、新型コロナウィルスの影響から、アルバイトを無くして経済的に困っている名大生・留学生に食事の支援をしようという輪が広がっています。 現在名古屋大学ではおよそ2,000名以上の学生が経済的に困窮してお […]
2020年4月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月28日 kitankai 学生支援 キタン会の紹介、鈴木会長と若狭理事からのメッセージ 今年は、新型コロナウィルスのためキタン会の説明会が開催できないため、HP上での説明会に替えさせて頂きます。 1.キタン会の紹介 2.鈴木武キタン会会長からのメッセージ 3.若狭敬一理事(CBCアナ)からのメッセージ
2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月24日 kitankai 最新ニュース 新型コロナウィルスに関するキタン会の対応(4/16更新) 新型コロナウィルスについて、本日(16日)緊急事態宣言が全都道府県に発令されました。 これを受けて、キタン会事務局の業務も、4月20日(月)~5月6日(木)まで、在宅勤務に切替えることといたします。キタン会への電話・FA […]
2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 kitankai 最新ニュース 新入生の皆さん!ご入学おめでとうございます! 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。本来ならば名古屋大学こぞって皆さんの入学を祝うはずでしたが、残念ながら今年は各種行事を全て中止せざるを得ません。豊田講堂の横断幕と経済学部棟の掲示ポスターとキタン庭園(経済学部 […]
2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月14日 kitankai 未分類 国立大学法人「東海国立大学機構」が発足 4月1日(水)、国立大学法人岐阜大学と国立大学法人名古屋大学は法人統合し、新たに国立大学法人東海国立大学機構が発足しました。役員には、松尾清一・名大総長が機構長に、森脇久隆・岐大学長が副機構長に、キタン会からは、鈴木武・ […]
2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月26日 kitankai 最新ニュース 2020.03.25 学位記授与 2019年度卒業式は、新型コロナウィルス感染予防のため、中止となりました。例年はにぎわうはずの豊田講堂には卒業祝う横断幕が掲げられたのみで、経済学部玄関には研究科長のメッセージの掲示、そして学位記の授与は、経済学部におい […]