【学生企画】卒業生インタビュー<海外で働く・住むことについて聞いてみた!その2> 2023.05.11 学生向け情報・イベント 海外勤務について、名古屋大学経済学部を卒業後にトヨタ自動車に入社し、タイと台湾への赴任を経験され、現在はキタン会(名古屋大学経済学部同窓会)の常務理事・事務局長を務める大黒さんにお話を伺いました。インタビュアー:経済学部2年 高島宏太答えてくれた方:キタン会常務理事・事務局長 大黒輝夫さ
【学生企画!】<第二外国語について聞いてみた!その3 フランス語> 2023.05.11 学生向け情報・イベント 【この企画について】第二外国語について身近な情報源や実際の経験談を聞く機会がなく、多くの人がなんとなく第二外国語を選んでいるようです。しかし、ネイティブから第二外国語やその国の文化について教わる機会というのは非常に貴重で、なんとなくで終わるのはもったいないのではないでしょうか。今回の第二外国語に
【学生企画!】<第二外国語について聞いてみた!その1 ロシア語> 2023.03.31 学生向け情報・イベント 【この企画について】第二外国語について身近な情報源や実際の経験談を聞く機会がなく、多くの人がなんとなく第二外国語を選んでいるようです。しかし、ネイティブから第二外国語やその国の文化について教わる機会というのは非常に貴重で、なんとなくで終わるのはもったいないのではないでしょうか。今回の第二外国語に
【学生企画】卒業生インタビュー<海外で働く・住むことについて聞いてみた!その1> 2023.04.03 学生向け情報・イベント 海外で働く・住むということについて、株式会社マキタのドイツ拠点に赴任されている、経済学部卒業生の相川さんに伺いました。インタビュアー:経済学部2年 高島宏太答えてくれた方:株式会社マキタ 相川さん〇株式会社マキタの基本情報本社所在地:愛知県安城市創業:1915
【告知】neighborsオンラインイベント 「経済学部OB・OGフリー座談会」開催 2022.12.21 学生向け情報・イベント 1/15(日)neighborsオンラインイベント「経済学部OB・OGフリー座談会」を開催します!今回の企画は、社会人1~4年目のOBが会社・仕事のことから就活のことまで、どんな質問にも本音でお話するというものです。就職を控える4年生や就活やインターンに興味のある3年生だけでなく、1・2
名大経済学部からのお知らせです! 2022.11.30 卒業生向けその他情報 SDPsプログラム(法学研究科,工学研究科との文理融合の教育プログラム)の講演会を開催いたします。第2回:12月23日(金)「フィンテックと金融の未来」岩下直行教授(京都大学)第3回:3月1日(水)「アートの発想で,創造的市民を育成する」岡田猛教授(東京大学)※参加費無料・ど